地下鉄大門駅そば。モスバーガーの角を入ったところにある鮨まとり。
ランチを求めてふらふらしていた時に偶然みつけて暖簾をくぐりました。
店の前にはランチメニューの看板が…。
ぬ? 和風ハンバーグ定食?
気になる…と思いつつも、初めて入るお寿司屋さんだけに
やはりメインのお寿司をいただきたいと思い、
一人前にぎり980円を注文。
出てきたのがこちら。
おお~っ。赤しゃりですよ!
赤しゃりなんてずっと以前に木挽町のお寿司屋さん(名前忘れた)で食べたっきりです。
ひとつひとつが小ぶりで、丁寧に握られてる。これぞ江戸前!!
ふらりと入ったお店でこういうのに出会うと嬉しくなりますね。
ランチにはお椀とサラダとミニデザートもついてます。
あっという間に完食。1.5人前でも良かったかな。
レールの上を新幹線が走って届けに来るとヤツとか、
食べたお皿を入れるとガシャポンが引けるヤツとか、
そーゆうの「お寿司」じゃないから!
(因みにわたしはその手の回転ずしのことは「ニューフード」と呼んでいます)
こういう丁寧に下拵えして握らているのがやっぱ本物のお寿司だよね。
うん、やっぱ次に来るときは1.5人前にしよう。
お腹空かせてこよう、と誓ったのでした。
蛇足だけど、お会計の後、「おやついなり」をもらったのも嬉しかったなぁ。
鮨まとり 芝大門店
評価 ★★★★★
コメント